試合– category –
-
二上山トレイルラン
5月11日(日)、地元高岡で二上山トレイルランが開催されました! 今年で4回目、私は初参加です。 知ったのは2年前、その時は距離長すぎて参加しようという発想がなく、昨年は10㎞コースがあったので迷っているうちに完売、今年は偶然にも申し込み開... -
上田バーティカル
5月3日(土)、長野県上田市で開催された上田バーティカルレースに出てきました。 グリーンシーズンでは、スキーモ選手は山を駆け上がる「バーティカルレース」、山岳地帯を上り下りする「スカイレース」、タワーや神社の階段を駆け上がる「ステアクライ... -
グリーンシーズン開幕~THE KNOCK OUT~
4月27日(日)、地元のあわすのスキー場のグリーンシーズンオープニングイベント「THE KNOCK OUT」に参加してきました。 シーズン中、毎日のように練習でお世話になったあわすのスキー場、そして何度も用具関係でお世話になったスポーツのマンゾクの主... -
日本選手権スプリント
2月20日(日)、志賀高原横手山スキー場で日本選手権のスプリント種目が行われました。 この日のために、全てを捨てて1年間トレーニングを積み重ねてきました。 スプリントは一番得意な種目です。 と同時に、今シーズンワールドカップに出場していたメ... -
白馬八方スーパーバーティカルレース
3月30日(日)、白馬八方尾根スキー場でのバーティカルレースに出場してきました。 全長4.2km、累積標高1100mを一気に登ってゴールする、登りだけの種目(バーティカル)です。 日本代表選考会にもなっているレースなので、どうしても勝ちたいという... -
スキーマラソン大会飛び入り参加
3月20日(木)、実家から一番近いたいらクロスカントリー場で、富山県スキーマラソン大会が行われました。 あわすのスキー場でも技術選が行われていたのでどちらに出ようか迷いましたが、ゆるい坂を走り続ける練習も大事だと思い、スキーマラソン大会を... -
アジアカップ2日目 スプリント
3月16日(日)スプリント種目に出場しました。 結果は3位に入ることができました! 決勝までを振り返ります。 ここに来て初めての雪。 ただ、それほどのドカ雪でもなく、細かくて湿った雪が降って、コースにうっすら積もっている感じでした。 バーティ... -
アジアカップ1日目 バーティカル
3月15日(土)、登りのみのバーティカル種目に出場しました。 総距離1.7km、累計標高は500mです。 分かりやすく言うと、短い距離でスカイツリーの途中くらいまでの高さを登ることになります。笑 つまり、最初から最後まで急登です。 結果は6位でし... -
あわすのタイムチャレンジ大会
3月2日(日)、あわすのスキー場のタイムチャレンジ大会に参加しました。 あわすの感謝祭のイベントの一つです。 大山スキークラブのバックアップで、大回転1本勝負です。 スキー部門のほかに、スノーボード部門やテレマーク部門、そして着ぐるみもOK、... -
今シーズンのレースの予定
遅くなりましたが、今シーズンのレースの予定です。 1月17・18日 日本選手権(インディビジュアル)宇奈月スノーパーク 2月2日 MILLET CUP パラダSKIMOナイトレース(インディビジュアル)佐久スキーガーデンパラダ 2月8・9日 かたしな高原ス...
12