-
道宗道トレイルラン28㎞試走
8月14日(木)ランニングコーチをしているクラブチームメンバー+もう一人のコーチのレッスン生と10月12日に行われる道宗道トレイルランの試走に行ってきました。 道宗道トレイル 道宗道(どうしゅうみち)とは、その昔、修験者や旅人が歩いた信仰... -
階段トレーニング(公式練習会)
8月10日(日)滋賀県の太郎坊宮で行われた階段練習会に参加してきました。 10月12日に同じ場所で階段レースがあるので、そのための公式練習会です。 階段を使ったトレーニングはSKIMO(特にスプリント)にも通じるものがあります。 また、短時間で... -
富士山初登頂
職場の同僚から誘われ、スポーツクラブ主催の富士登山ツアーに行ってきました! 富士山は山登りを始めたころ(教員になった15年ほど前)から憧れでしたが、行くまでの距離が遠くてなかなか行けませんでした。 なので、この日をとても楽しみにしていました... -
ポールラン記録会(第2回イエティカップ)
7月26日(土)お誘いを受け、ポールランニングの記録会に出場してきました。 昨シーズンよく使わせていただいた、たいらクロスカントリースキー場のコースで、ポール(ストック)を使って走ります。 トレイルランニングやスカイランニング、スキーモと... -
立山マラニック下見&練習
ありがたいことに声をかけていただき、6月からランニングクラブのコーチを務めております。 メニューを基に、走力別のグループで走ります。 動き作りの際のドリルを紹介したり、動きのアドバイスをしたり、ペーサーをさせていただいたりしています。 昨シ... -
来シーズンの展望について
来シーズン、オリンピックと同時に大きなイベントがあります。 それは、マスターズ世界選手権です。 今シーズンに開催されたため、次回は少なくとも再来年以降だと思っていたのですが、先日国際連盟のカレンダーが公開された際、掲載されていました。 ismf... -
ご報告
6月上旬、日本山岳スポーツクライミング連盟のHPにて、来シーズンの強化指定選手の発表がありました。 その中に私の名前はありませんでした。 来シーズンの強化指定選手から外れたということは、ワールドカップに出場することができません。 オリンピック... -
ステアクライミングチャレンジ(階段競走)in名古屋
5月24日(土)、中部電力未来タワー(名古屋テレビ塔)の非常階段を駆け上る階段競走に出場してきました。 階段競走は12月に東京タワーで初出場して以来、2回目です。 415段、90mアップと、東京タワーよりも150段ほど少なく、10mほど低... -
トレイルランナーズカップ石川大倉岳
5月18日(日)、小松にある大倉岳高原スキー場で行われたトレイルランナーズカップに出場してきました。 3年ほど前から出場している大会で、初めて出場したトレイルランニングの大会でもあります。 今回は昨年に引き続き14㎞の部に出場しました。 累... -
二上山トレイルラン
5月11日(日)、地元高岡で二上山トレイルランが開催されました! 今年で4回目、私は初参加です。 知ったのは2年前、その時は距離長すぎて参加しようという発想がなく、昨年は10㎞コースがあったので迷っているうちに完売、今年は偶然にも申し込み開...