-
二上山トレイルラン
5月11日(日)、地元高岡で二上山トレイルランが開催されました! 今年で4回目、私は初参加です。 知ったのは2年前、その時は距離長すぎて参加しようという発想がなく、昨年は10㎞コースがあったので迷っているうちに完売、今年は偶然にも申し込み開... -
上田バーティカル
5月3日(土)、長野県上田市で開催された上田バーティカルレースに出てきました。 グリーンシーズンでは、スキーモ選手は山を駆け上がる「バーティカルレース」、山岳地帯を上り下りする「スカイレース」、タワーや神社の階段を駆け上がる「ステアクライ... -
グリーンシーズン開幕~THE KNOCK OUT~
4月27日(日)、地元のあわすのスキー場のグリーンシーズンオープニングイベント「THE KNOCK OUT」に参加してきました。 シーズン中、毎日のように練習でお世話になったあわすのスキー場、そして何度も用具関係でお世話になったスポーツのマンゾクの主... -
日本選手権スプリント
2月20日(日)、志賀高原横手山スキー場で日本選手権のスプリント種目が行われました。 この日のために、全てを捨てて1年間トレーニングを積み重ねてきました。 スプリントは一番得意な種目です。 と同時に、今シーズンワールドカップに出場していたメ... -
スポンサー様「ファインネクス株式会社」について
ファインネクス株式会社は、金属線材圧造パーツで世界No.1を誇るトップメーカーです。 https://www.finecs.co.jp/ パソコンのCPU用PGA端子等、たくさんの部品を作っておられます。 部品は私たちの周りにある身近な電化製品に欠かせません。 それらを支え、... -
調整練習
今週は調整練習の週です。 なんと、雪が降りました!! ありがたいことに、立山山麓にも平にも雪がまだまだあり、地元で練習ができています。 昨シーズンは雪が本当に少なかったのでシーズン初めは、4月になったら確実に白馬に滞在しないと厳しいと思って... -
片品で合同練習
12日(土)、実践的な練習をしたくて、急遽群馬県片品村に行ってきました。 年始にも練習させてもらった高校生とワールドカップから帰ってきた子と一緒にトレーニング。 スプリントコースを作って、シール登行1分→ツボ足1分→シール登行1分のインター... -
白馬で合同練習
10日(木)日本選手権、八方バーティカルで2位だった子と一緒に栂池で練習をしました。 スカイランニングやトレイルランニングをメインにしており、昨シーズンのスカイランニングでは見事年間チャンピオンになった子です。 年末や3月に白馬に来ていま... -
白馬八方スーパーバーティカルレース
3月30日(日)、白馬八方尾根スキー場でのバーティカルレースに出場してきました。 全長4.2km、累積標高1100mを一気に登ってゴールする、登りだけの種目(バーティカル)です。 日本代表選考会にもなっているレースなので、どうしても勝ちたいという... -
スキーマラソン大会飛び入り参加
3月20日(木)、実家から一番近いたいらクロスカントリー場で、富山県スキーマラソン大会が行われました。 あわすのスキー場でも技術選が行われていたのでどちらに出ようか迷いましたが、ゆるい坂を走り続ける練習も大事だと思い、スキーマラソン大会を...